AION:6.0

こんばんは。ルシです。

7月25日に6.0 アップデートがリリースされ、システムが色々変更になったのでそこらへんを書いていきます。(魔族が前提です)

やるべき順番通りに伝えていきますね。キューブが箱であふれかえっていると思いますが、全て重ねることが可能ですのでまずはそこから。
これからクエを進めてレベリングする上で空きが必要なため、なければ倉庫に入れておいてください。

レベリング

(7/30追記:レギメン情報によるとエンシャルでクエを進めた方が早く80になるようです。75時点(またはそれ未満)で経験値アップアイテムを使って進めましょう)

チャントを例に挙げますが、6.0リリース時点で73でした。
75になってないキャラのレベル上げはまずはエンシャルの拠点近くに青いクエマークがあるのでそこから進めれば75になります。

75になれば新フィールド「ラクルム」でのクエをやります。
ラクルムへの移動については、多分キューブに統合帰還スクロールがあるため、それを使ってラクルムに移動してください。その後着いた場所に黄色クエがあると思うのでそれを進めると、拠点内に青・水色クエが出てくるのでまとめて進めてください。
クエがなくなったら黄色クエがある場所に進んで完了すれば報告NPCがいる基地内に青・水色クエが出てくるはずです。順番に進めていけば80になります。基本mob討伐ですね。
ダメが低くつらい場合は以下対応で。

  • キューブにある変身ポーションを飲んでステアップ
  • クエでもらった装備のうち、足以外の防具およびアクセを装着してステアップ

これは絶対やっておいたほうがいいのですが、レベリングをなるべく早く終えるため、クエを終わって報告し、次のクエを受注した後キューブにあるであろう「リフレッシュのお茶」を飲んでください。クエ報告するたびに消えるのでクエ始める前には飲むこと。80までに数十個程度しか消費しないので大丈夫だと思います。もしそんなに持っていない場合は・・・がんばりましょう。
リフレッシュのお茶を飲む前提で73 → 80まで4時間程度で上げられます。

箱整理

6.0時に補填のため装備の箱をキューブが圧迫するほどもらえたかと思います。80にならないと装備できないのでまずはレベリングからやりましょう。
気をつけるのはプリュームだけですが、闘士がPvP用、守護(?)がPvE用です。
そのほかの箱は重複しないように気をつけて開けていけばいいと思います。

ちなみにアクセ箱が1つ余りますが、運営のミスでヘルム装備が手に入らない状況ですw 現在調査中のようなのでしばらく待ちましょう。

また、エーテルの補填がうまく行ってないようで、こちらについても調査中とのことです。気楽に待ちましょう。

変身

6.0から実装された変身ですが、大きく分けて2種類あります。

  • 変身ポーションによる変身
  • 変身契約書と変身スクロールによる変身

変身ポーションはキューブの中にある青いやつ(?)ですね。使ったら無くなります。
もう一方の変身は変身リストに変身キャラを貯め、合成しより強い変身キャラを入手し、変身スクロールを使うことで変身できます。変身キャラは消えず、変身スクロールを使うことで何度でも使用可能です。

後者の変身ですが、現在カイモショップでスターター変身パッケージが販売されています。
試しに買ってみて合成してみましたが、一番いい変身キャラは古代 エレスギガルでした・・・。究極キャラまで道は遠いですね。

この変身キャラ&変身スクを用いたシステムが変身の真骨頂なのですが、課金ゲームと言われる原因でも有名です。

今は変身キャラをガチャやって揃える人が多いと思いますが、課金はほどほどに・・・。

スキル

色々統廃合されています。
影はそうでもないのですが、チャントはスタンスキル、封鎖スキル、マントラなど色々統廃合されているので各職確認してくださいね!

あと、クエストアイテムを保存するところに金塊があると思います。もし200個以上あればカイモショップの左にあるゴールデン サンド 商会の金塊タブを選ぶと「ディーヴァニオンスキルの箱」が売ってるので入手しましょう。
水曜日にリセットされるようなので、出来れば毎週入手したいところ。

80になると使用できて、使うとKキーのディーヴァニオンスキルタブで確認出来ます。
(まだ買えてないので以下画面はデフォルトですが・・・)

適用スキルにある各スキルがアップデートしていく、と考えればいいと思います。同時使用は出来ないはず。

とりあえずここまで。
明日は装備とかステとか色々書いていこうと思います。

それでは~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です